今日はプラ板作りのレポです!
色々気づいたことがあったので、今後の参考にメモメモ・・・。
全く別の目的で買ったダイソーのプラ板。
「 なつかし〜♥幼稚園の時やった〜♡」 と思い出にひたったあと、
(これ、何かに使えんじゃない?!)と調べてみたら、
プラ板アクセ作られてる方がたくさんいました!
着色方法が色々あるようで、
とりあえず家にある物で試してみました!
【水性顔料のマジック】
●加熱前
●加熱後
気に入った点
グラデ作れる
乾くの早い
気になった点
乾く前に他の色足すと滲む…( ; ; )←当たり前やけど
加熱後濃くなる(薄い色が好き)
ムラが目立つ(塗り練習しよう)
【マニュキュア】
●加熱前
(中央右寄りの濃い青色はマジックです)
●加熱後
気に入った点
薄塗りやと透明感出る
ムラになりにくい
気になった点
細かいとこ描きづらい
乾くの遅い
【画材以外で気付いたこと】
★穴部分
忘れて切ってしまうw(下書きにちゃんと書いておこう)
★サイズ
1/4になる→1/2弱!結構大きい。
★トースター
説明に載ってたのは600wか800w。でうちのは1200w。
まず強火であたため、弱火に変更。
小さい物(元が4cm)で約30秒、
大きい物(元が8cm)で一分でした。
★仕上げ
ラスト、本に挟んで平らにするとき、
くしゃったアルミホイルで挟むとしわになる( ; ; )
(ジャンプに挟もうとし、インクついてまう!!と焦り
手にもってたアルミホイルで包んでしまったのです…)
※マジックの鳥さんの顔あたりが一番しわ目立つ・・・
半透明でも不透明でも、発色が良いね!!
あとは、自分の絵をそのままグッズにできるには
やっぱり楽しいなぁ(´人`♥)
次はアクリル絵の具、パステルでも試してみたいな♪〃
色々気づいたことがあったので、今後の参考にメモメモ・・・。
全く別の目的で買ったダイソーのプラ板。
「 なつかし〜♥幼稚園の時やった〜♡」 と思い出にひたったあと、
(これ、何かに使えんじゃない?!)と調べてみたら、
プラ板アクセ作られてる方がたくさんいました!
着色方法が色々あるようで、
とりあえず家にある物で試してみました!
【水性顔料のマジック】
●加熱前
●加熱後
気に入った点
グラデ作れる
乾くの早い
気になった点
乾く前に他の色足すと滲む…( ; ; )←当たり前やけど
加熱後濃くなる(薄い色が好き)
ムラが目立つ(塗り練習しよう)
【マニュキュア】
●加熱前
(中央右寄りの濃い青色はマジックです)
●加熱後
気に入った点
薄塗りやと透明感出る
ムラになりにくい
気になった点
細かいとこ描きづらい
乾くの遅い
【画材以外で気付いたこと】
★穴部分
忘れて切ってしまうw(下書きにちゃんと書いておこう)
★サイズ
1/4になる→1/2弱!結構大きい。
★トースター
説明に載ってたのは600wか800w。でうちのは1200w。
まず強火であたため、弱火に変更。
小さい物(元が4cm)で約30秒、
大きい物(元が8cm)で一分でした。
★仕上げ
ラスト、本に挟んで平らにするとき、
くしゃったアルミホイルで挟むとしわになる( ; ; )
(ジャンプに挟もうとし、インクついてまう!!と焦り
手にもってたアルミホイルで包んでしまったのです…)
※マジックの鳥さんの顔あたりが一番しわ目立つ・・・
半透明でも不透明でも、発色が良いね!!
あとは、自分の絵をそのままグッズにできるには
やっぱり楽しいなぁ(´人`♥)
次はアクリル絵の具、パステルでも試してみたいな♪〃
こんにちは!
新年あけましたね。といってもこれといって何もなく。
むしろ風邪が治らなくて困ってます・・・。
家でじっとしてるのもあれなので、
春の二人展に向けてイラストを描こうとするも、珍しく難産。
もう少し時間はあるので、
焦らずひらめきが降りてくるのを待つことにします。
今日は年末に作った物でも載せようかしら。。。
長年愛用しているニット帽、
画面右下などほころびが目立ってきました。
けど冬にニット帽は欠かせないし、
この鳥の巣頭が気に入っているので
家にあるものでリメイクしてみました。
結構なボリュームなので、
ほころびから目がそれるはず・・・(^ω^)ぬふふ
そして首から下げるポーチがほしかったので
好きな糸を指編みでひも状にし、
フェルトにチャックをつけ両端を縫い完成。
春の二人展では、アクセや雑貨も一部販売予定です。
ユザ○ヤさんのセールの案内も来てたし、買出しに行こうかな。
・・・その前に風邪まず治さんと(^^;)
あ、二人展用のブログも作成中なので、
公開したらまたお知らせしますね。
久しぶりの連休でゆっくりできるので、
今年の抱負とか考えようかなぁ(・ρ・`)
プロフィール
HN:
ゆーい
性別:
非公開
最新記事
(09/10)
(09/13)
(02/19)
(01/22)
(01/02)
最新コメント
リンク
ブログ内検索
カウンター